Lesson8 4.交流会に参加する

名刺交換は大体抑えられましたでしょうか?

次は交流会です。

交流会とは

ここでの交流会はビジネス交流会を指しています。

ビジネス交流会とは、ビジネスパーソン同士の出会いの場のことを言います。 特定の業界の人に限った交流会だけではなく、異業種の人が集まる「異業種交流会」、フリーランスなど同じ働き方をしている人が集まる会など、参加対象者は会によって異なります。参加人数は数十人~百人程度までと幅広く、全国各地で多く開催されています。

そういった交流会で案件獲得をしましょう。
というのがこの実践中級のメインの部分です。

簡単にいうと、
交流会に参加して、参加者から案件獲得しましょう。
ということです。

交流会を活用する理由

交流会を活用する理由は
「一度にたくさんのターゲットと出会えるから」
です。

大きさは会によりますが、
大きいものは100名以上が参加している場合もあります。

一度に100名と出会える場ってなかなかないですよね。

交流会に参加する際の5つのポイント

ここからは交流会に参加する際の5つのポイントをご紹介します。

1.ただ楽しいだけはNG

最初の会はなかなか馴染めず、、
ということはあるかもしれませんが、
「ただ楽しいだけ」はNGです。

何を成し遂げるのか、自分に課題を課し、
それを達成するという意識を持ちましょう。

2.全員と名刺交換することを目指す

数値についての具体的な内容は今後のレッスンで扱いますが、
気持ちの部分として、「全員と交換する」を目指してください。

大きい会になればなるほど、難しくなります。
し、実際全員と名刺交換ってかなり難しいものです。

ですが、全員と目指すからこそ、
多くの人と交換できますし、
多くの人へと交換することへ意識が向きます。
低い壁ではなく、あえて高い壁を目指していく、
という意識が大切です。

3.積極的に話しかけにいく勇気を持つ

精神論チックで申し訳ないのですが、
最終的に行き着くのは、最初の一歩の踏み出しです。

「お名刺いいですか?」の一言でも良いので、
自らアクションを起こして、
名刺交換をさせていただきましょう。

4.コアに話せる1人を見つける

ひとりぼっちで参加すると、寂しいですよね。
なので、味方を見つけましょう。

この1人は、
・同じような属性の人
・話が共感できる人
・共通の話題がある人
などを選ぶと良いでしょう。

例えば、喫煙者の方であれば、
喫煙所から生まれる会話もあります。
(平原めっちゃ多いです)

5.少しオーバーにリアクションする

交流会の場だと、たくさんの人が同時に話しているので、
声が聞こえづらかったり、視界にたくさんのものが入ります。

なので、わざと少しだけオーバーにアクションをしてあげることで、
話を聞いていますよ、興味がありますよ、
という姿勢を見せてあげると良いでしょう。

いつもより、少しだけ大きめに
身体を使ってリアクションをするイメージです。

交流会を探す

交流会を探して参加していきましょう。
種類も多岐にわたるため、
まずは主な交流会からご紹介します。

主な交流会

主な交流会を3つのジャンルに大分してご紹介します。

商工会議所など公的主催

商工会議所では交流会が定期的に開催されています。
参加者は当然、全員事業主です。
ターゲットがたくさんいますね。

また、公的機関の主催の交流会の特徴として、
少し雰囲気が硬い、というのがあります。

そこまでカジュアルではないですが、
公的機関が主催している安心感や規模感が特徴です。

名刺交換会の場合もあります。

民間主催

一番多いのは民間主催です。
企業がやっている場合や、団体、個人など、
多岐にわたります。

が、この特徴として、
何かのフロントであることが多い。ということです。

自社商品、サービスの紹介を目的にしていたり、
会員募集のケースもあります。

マルチを目的としている場合もありますので、
少し注意が必要です。

コミュニティ・会員限定

何かのコミュニティや会員限定の交流会も開催されています。
ビジネス系だと、ビジネスクレジットカードの会員限定イベント、
などが該当します。

規模は様々ですが、コミュニティ限定という
安心感もあるのではないでしょうか。

交流会に参加する基準

交流会を探すにあたり、まず、選び方の基準を一つ覚えてください。

ターゲットとなる人がいるかどうか

コミュニティとほぼ同じですが、
ターゲットが非常に大事です。

法人がターゲットの人が
フリーランス交流会に参加しても
あまり意味がないですよね。

このように、
きちんと自分のターゲットがいるところへ
参加するようにしましょう。

課題

自分が参加できそうな交流会などを検索して、
最低5件リストアップしましょう。

検索の際には、
・こくちーずプロ
などのポータルサイトや、
「地名+交流会」と調べるのがおすすめです。

今日から3ヶ月以内に開催されるものを探し、
専用シートの「Lesson8-交流会リスト」に必要事項を記入して、
リストアップしてください。

5件以上になっても構いません。

※申し込み・参加チェックはこの後使用します

完了後、Chatworkで提出してください。

<怪しくない会への参加のコツ>
怪しくない会の最大のポイントは主催者にあります。
まず、名前を聞いたことがあるか。(それなりに大手さんになりやすい)
続いて、名前を聞いたことがなくても、検索して悪い内容が出てこない。(今のご時世悪いことをすると即バレます)
この辺りが基準となります。
※判断がつかない場合は講師に質問してください
※参加時の事象については自己責任でお願いします
上部へスクロール